基本方針
動物病院は飼い主さんも動物たちも緊張してしまうことが多いと思いますが、
当院はお散歩ついでに立ち寄りたくなるような温かくて親しみやすい動物病院です!
些細なことでもお気軽にご相談ください。地域住民の皆様方のお役に立てるよう日々精進してまいります。
-
01
ご家庭ごとにオーダーメイド
症状や飼育環境に合わせた最善の治療方法を一緒に考えます。
-
02
わかりやすく丁寧に
誰にでもわかるような簡単な言葉で、絵や本も使いながらご説明します。
-
03
獣医療だけでなく
生活すべてにお散歩ついでに気軽に立ち寄り相談ができる動物病院です。
-
04
予防医療に力を注ぐ
動物たちを病気にさせない「未病」の状態が続くようにアドバイスさせていただきます。
-
05
安全で質の高い獣医療の提供
獣医療に携わる人としての責任を自覚し、最新の知識・技術・機器を積極的に取り入れます。
飼い主さんへのお願い
-
01
診察券をお持ちください
診察券をお持ちいただくことでスムーズに受付ができます。
アニコムやアイペットの保険に加入されている方は保険証もお持ち下さい。
保険証を忘れてしまった場合、その場では全額負担していただき、保険請求はご自身でお願い致します。
アニコムやアイペット以外の保険に加入されている方は受付でご相談ください。 -
02
診察の順番が
前後することがあります予約制ではないので、基本的にはご来院された順番での診察を行っていきますが、緊急の場合など順番が前後することがありますのでご了承ください。急患と思われる方は、ご遠慮なくお申し出ください。病状が緊急の場合には、獣医師が判断しすぐに診察を行います。
-
03
院内ではケージの使用や
リードの着用をお願いしますいつもはおとなしい動物でも場所が変わったり、違う動物と会うことで突然興奮したり、攻撃的になったりします。ネコはケージに入れてきてください。特に興奮する可能性が高い猫ちゃんの場合は、洗濯用ネット・猫用ネットなどに入れてあげてください。 イヌは首輪・胴輪を付けてリードを短く持って待合室でお待ち願います。
-
04
予防接種は午前中の
来院をオススメします混合ワクチンや狂犬病予防注射は接種後まれに副作用が見られることがあります。遅い時間帯に接種して夜に副作用がみられたとき、当院で対応できない場合もありますので、早めの時間帯での接種をオススメいたします。
-
05
飼い主さんが診察に
連れて来てください大事な家族の一員である動物は言葉が話せません。 飼い主であるみなさんが、いち早く動物の病気に気づき対処するしかありません。「いつもと様子がおかしい」など、普段よく観察されている方が診察に付き添って問診などにご対応ください。
診療内容
- 診療科目
- 内科、外科、皮膚科(トリミング併設)、眼科、歯科、口腔外科、健康推進科(予防医療)
- 予防
- 狂犬病ワクチン、混合ワクチン(犬は6種または7種 猫は4種または5種)、フィラリア予防(おやつタイプ、滴下タイプ、錠剤)、ノミ・ダニ予防(おやつタイプ、滴下タイプ、錠剤)
- 検査
- 院内臨床検査(血液検査、尿検査、便検査、レントゲン検査、超音波検査、眼圧測定検査など)、外注検査(遺伝子検査、アミノ酸分析検査、アレルギー検査、内分泌検査、その他特殊項目検査、病理検査)、高次動物医療施設への紹介(microCT、CT、MRI 検査等)
- 処置
- 各種臨床処置、抗がん剤内科処置、薬浴処置など
- 手術
- 時には外科治療が必要なこともあります。動物の年齢、外科的処置によって得られる効果や合併症、外科処置を選ばない場合の予測や代替療法、求める経過などを十分に相談させていただいた上で、外科治療を必要に応じて行っております。
私たちにとって、外科治療を行う際に最も大切なことは、治療の目的を明確にし、納得いく診療をうけていただくことだと考えています。
専門外来について
当院では、外科や循環器などの完全予約制の専門外来を設け、一般診療に加え、より充実した獣医療を提供できる体制を整えております。完全に各分野に的を絞った専門医の先生に協力していただき、より深い範囲まで、治療のご相談を受け付けられる環境を整えています。この地域で暮らす飼い主さんと動物たちに安心して楽しく過ごしていただけるようにすることを理念・目標として考えており、いつもの病院で幅広い治療を提供していきたいと思っています。